地球儀を回して世界100周

職場や旅先から世界をほんの少しだけチラ見してみる

平成が終わる夜に

f:id:step2mygirl:20190517193919j:image

 

ゴールデンウィークはタイへ行っていた。タイは2回目(前回はバンコク)で、今回はタイ南部のクラビ、映画で有名になったピピ島、そして一大リゾート地プーケットへ8泊9日の旅。初日の夜だけバンコクスクンビットエリアに泊まったけど、メインは海ということで楽しみにしていた。

 

ところで、今年のゴールデンウィークは5月1日に新天皇が即位し、元号が変わるという一大イベントがあった。4月30日の夜、日本ではまるで大晦日のような騒ぎだったと聞く(Twitter上もそんな感じだった)。

 

私はその時クラビにいて、翌日(即位の日)にピピ島への移動を控えていた。平成最後の日、クラビは午後からスコールに見舞われてかなりの雨量が降った。そろそろ雨季に入ろうかという頃なので仕方がない。基本的に南国の雨というのはまとめて降ってすぐに止むものなのだが、この時は結構長く降り続いて雷も鳴っていた。

 

夜が近づくにつれてお腹がすいてきた。幸いホテルの隣にシーフードレストランがあったので、晩ご飯は傘をさしてその店に行った。そして部屋でビールでも飲みながらクラビ最後の夜を過ごそうと思い、近くのコンビニへ買い物へ行った。ビールやらヨーグルト、ポテトチップスをカゴに入れて、さてレジに向かおうとした時だった。

 

f:id:step2mygirl:20190517193749j:image

 

いきなりの停電。とりあえず近くにいた現地の人と顔を見合わせて一言「オーマイガー」である。一時的なものかと思いきや、一向に電気が点く気配はない。もちろんレジが使えないので退店せざるを得ない。入口では申し訳なさそうな顔で店員さんが客に謝っている。

 

仕方がないので外に出た。せめて建物の電気系統がいかれただけであってほしいと思ったが、案の定停電はコンビニだけでなくクラビ(泊まっていたアオナンエリア)全体で起こっていることらしい。つまり街灯などもすべて消え、外は真っ暗である。そもそもホテルの周辺は田舎道で建物も少なく、ホテルの看板も見えないぐらいに暗かった。

 

とりあえずスマホのライトでホテルの部屋に戻った。カードキーの部屋じゃなかったのが幸いだった(その場合おそらく中に入ることさえできなかっただろう)。でももちろん部屋の電気は点かないし、エアコンも作動しない。もっともスコールの直後だったので、そこまで暑くなかったけれど。

 

ホテルのwi-fiはアウトだったが、レンタルのポケットwi-fiは使えたのでTwitterを見ていた。タイと日本には2時間の時差があるので、日本ではちょうど例のお祭り騒ぎになっている頃だった。しかし一方の私は暗闇の中で独りぼっち。平成が終わろうかという頃に、まるで灯火管制状態である。これじゃ昭和の戦時中じゃないか。

 

やけくそになって灯火管制について検索してみる。そういえば平成の間、日本では一切戦争が起こらなかった。それはすばらしいことだけど、世界に目を向ければ2回の湾岸戦争ユーゴスラビア紛争、アメリカの同時多発テロイスラム国の台頭など、争いごとは絶えなかった。令和は世界中のどこでも銃声や爆音におびえずに生活できる時代であってほしいと思った。たかが停電騒ぎから、えらく壮大な願いである。

 

30分ほど経ったころだったか、電気がついた。明るい。文明って素晴らしい。よし、さっきできなかった買い物をしてこよう。薄暗い程度になった道を歩いてコンビニへ行くと、何事もなかったかのように営業していた。ビールと、ヨーグルトと、ポテトチップスを買って外に出る。そしてスマホの時計を見た。

 

現地時間22時4分。日本では日付が変わり5月1日0時4分。

少し過ぎてしまったけど、新しい時代の始まりである。

 

(冒頭の写真はピピ・レイ島の海)